musician supportを運営しておりますkamataがオルガンのアシスタントを務めさせていただきます。譜めくり、音替えを主に担当させていただきます。
難易度は楽譜や音替えのタイミング等を鑑みて決定させていただきます。なお、演奏するオルガンによってアシスタント内容が変わる場合、事前に設定した料金と変わることがあります。あらかじめご了承ください。
料金
スクロールできます
曲の長さ/難易度 | A(簡単)5分ごと500円 | B(中程度)5分ごと500円 | C(高難度)5分ごと1000円 |
5分 | 1000円 | 1500円 | 2000円 |
10分 | 1500円 | 2000円 | 3000円 |
15分 | 2000円 | 2500円 | 4000円 |
20分 | 2500円 | 3000円 | 5000円 |
合わせ・リハーサル
→アシスタント楽曲の難易度の最安料金の半額×時間
なお、合わせとリハーサルの時間の合計から1時間無料
本番
→アシスタント内容に合わせた難易度をこちらで決定し、楽曲の長さで料金を決定
録音録画
→各難易度ごとの最安料金×時間
複数曲の場合
本番→楽曲ごとに料金を出し、全て足した金額
合わせ・リハーサル、録音録画→複数曲の中で難易度が一番高い曲のレベルの最安料金より計算(録音録画の項目参照)
交通費→実費×日数
お引き受け可能日
予定の公開は当月含む3ヶ月分になりますが、先々のご依頼も可能です。お申し込み期限はご希望日初日の3週間前です。合わせの日時の調整や料金の設定、事前の譜読み等にお時間をいただきますため、お早めにお申し込みください。
2025年6月17日更新
水色→お引き受け可能日
青色→予約済み
グレー→お引き受け不可日



料金のお支払いについて
当日現金手渡し→下2桁切り上げ
後日銀行振込→切り上げなし
申し込み方法
以下の申し込みフォームより、日にち、依頼内容、場所をご連絡ください。その後、お引き受けが決定した後、楽譜等をお送りください。
過去のアシスタント楽曲一覧
- M. デュリュフレ
・「来たれ創り主なる聖霊」による前奏曲、アダージョとコラール変奏 op.4
・スケルツォ op.2
・アランの何による前奏曲とフーガ op.7
- J.S.バッハ
・トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
- O.メシアン
・『聖霊降臨祭のミサ』より V.閉祭唱「聖霊の風」
- M.デュプレ
・「3つの前奏曲とフーガ」作品7より第1曲 変ロ長調
- T.デュボワ
・トッカータ ト長調
- D.ブクステフーデ
・トッカータ ニ長調 Bux WV.155
- J.ラングレ
・中世組曲より「瞑想曲」
・3つのパラフレーズより第2曲 めでたし海の星
- C.トゥルヌミール
・5つの即興より「『過越の生贄』による即興」
・パラフレーズ・カリヨン
- N.グリニー
・めでたし海の星
- J.アラン
・幻影
・連祷